本文へスキップ

千葉市中央区・稲毛区・美浜区・花見川区・若葉区・緑区なら税理士の黒川会計事務所にお任せ!会計ソフト導入ソリマチ会計王・弥生会計

電話でのお問い合わせはTEL.043-252-0001

〒263-0054 千葉県千葉市稲毛区宮野木町1057-1ドットコム2F

「給料王での支給・控除科目の【追加】方法とは?」
2022年3月30日 提供:黒川税理士事務所
給料王で支給・控除科目の追加の方法とは

まずは、【設定】から【項目設定】をクリックしてください。


上記のダイレクトメニューが表示されていない場合には、下記のアイコンをクリックしてください。


 
 【項目設定】のページで
次に、「項目設定」のページで
 上のタブより「支給」や「控除」を選択してクリックしてください。

 「支給」とは、支払うものです。例えば家族手当、車両使用手当など
 「控除」とは、マイナス(天引き)するものです。例えば福利厚生一部負担金、
安全運転手当一時預り金、年末調整還付金など
 
 〈新規作成〉から新しい項目を作成します!

各項目の一番下にある〈新規作成〉をクリックして 


 実際に新しい項目を作成します。

 @⇒ 実際に給与明細に記載したいタイトルを入力します。 
 A⇒ 通常は金額の変動があると思いますので、とりあえず変動を選択しておいてください。
 B⇒  最後に【設定】で終了です。
 


下記の画面が出てきましたら、【標準グループ】にチェックを入れて
【設定】をクリックしてください。




給与明細に追加した内容を反映させましょう! 

上記で追加した内容を給与明細書に反映させるための設定をします。
【設定】から【明細書レイアウト】をクリックしてください。


 
 給与明細レイアウトのページで追加をします!

明細書レイアウトのページで上記で作成した【特別残業手当(例)】を明細書にドラック&ドロップ
(作成したタイトルをクリックしたまま、マウスを矢印の方へ異動させることをいいます。)
でタイトルを異動させます。

このときに、作成した追加項目が「支給項目」なら【支給】欄
「控除項目」なら【控除】欄にドラック&ドロップしてください。



マウスを右クリックしたまま異動させますと、下記のような薄い□のマークが表示されます。
必要な箇所で右クリックしたままのマウスから手を離して下さい。




下記のように、作成した追加項目が明細書レイアウトにも
【特別残業手当(例)】追加されました。

くどいようですが、作成した追加項目が「支給項目」なら【支給】欄
「控除項目」なら【控除】欄にドラック&ドロップしてください。

 

 実際の給料入力画面で確認してみましょう!

では、最後に実際の給料入力画面で追加されているか確認をしてみます!
【給与】から【給与データ入力】をクリックしてください。



下記のように【支給項目】で【特別残業手当(例)】が追加されていて、
数字も入力できるようになっております。





おつかれさまでした。
これで、お客様も給料王のベテラン組です。

「もっと身近に私達が」とは

「もっと身近に私達が」とは 私が、会計事務所で勤務していた頃に 自分勝手につけたものです。

かれこれ5年以上も、全てのお客様に対する提案書の最後にいつもいれた言葉であり又、常にこの言葉を意識してお客様と接してきました。

独立して、早いもので12年が経ちますが、30代前半に抱いていた気持ち(もっと身近に私達が・・・)を、さらに意識を強くして、"常にお客様の身近に私達がいられる"ことを願い、我が事務所のホームグラウンドとして業務にあたっていきたいと思っております。

そして、私達は「やるき!を資本」としてお客様といっしょに、成長・発展していきたいと考えております。

そんな気持ちのあらわれとして、制作をしたDVDでもあります・・・ 
                                              2019年5月16日 税理士・黒川豊
会計王のくろちゃん TOP